※本オンライン講座は、「LEGALBACKS」に入会いただくと、すべて無料で受講することが可能です。
*ATTENTION*
あなたの手でホームページがつくれるようになれば、今後一切、ホームページ制作代金はかかりません。そして、士業の集客に特化したホームページをプロがつくるレベルで制作でき、しかも圧倒的な集客率を実現できるとしたら、あなたはどんな判断をしますか?
横須賀輝尚です。
第1期から第3期まで開催した「士業のためのサイト制作セミナー」がオンライン講座になりました。弊社自ら開発したWordPressテーマ「Genius」を使用することが講座の目玉です。
2018年8月。弊社では士業の集客に特化したWordPressテーマ「Genius」をリリースしました。これは、天才塾10年以上のインターネット・マーケティング実践の結果、「集客にもっとも適した」WordPressテーマとして開発されたものです。
WordPressのテーマとは、テンプレートのようなものだと理解すれば十分でしょう。つまり、お客があなたのサイトを見た時、相談したくなるようなレイアウトになっている。そういう理解で十分です。リリースから約1週間で100個以上のテーマ購入があり、実際に「Genius」を活用したサイトで集客に成功している事例が多数出てきています。
つまり、「Genius」でつくったサイトは疑う余地なく、集客に成功している。そういうことです。
そして、今回の講座はその「Genius」をつかって、あなたがひとりでホームページ制作できるようになる。そういう講座です。もちろん、すでに「Genius」購入済みの場合は割引があります。
では、具体的な内容に入りましょう。
WordPressとは?テーマとは?
WordPressとは何か?
すでにWordPressとは何か?テーマとは何か?そういうことがわかっている場合には、ここは飛ばしてください。念のための解説になりますので、そういうことです。ただ、Geniusの解説は読んでおいて損のない内容になっていますので、その点だけは気に留めてもらえればと思います。
まず、ホームページ作成というのは、そもそも自分でやることが多かったわけです。12、3年前は、士業のホームページはそもそも数が少なかった。だから、サイト制作素人の士業がつくっても、業務・顧問を取ることができた。月日は流れ、徐々に全体的にデザインレベルも向上し、素人作成ではとても追いつけないサイトが増えてきました。だからこそ、「ホームページは自分でつくるものではない。プロに任せるべきだ」と私も主張してきました。
ところが、その状況を一変させたのが「WordPress(ワードプレス)」の登場です。ワードプレスは「CMS」(ContentsManagementSystem)と呼ばれるものの一種なのですが、わからない場合はブログのようなものだと考えれば良いでしょう。ログインして、管理画面をいじると、ホームページがつくれるというシステムで、利用に関しては無料です。

そして、結論を言えば、このワードプレスの使い方を学べば、基本的なサイト制作は自分でできる。更新も自分でできます。
もちろん、外注することのメリットもあり、否定することはないのですが、それ以上にワードプレスを覚えてしまえば、自分自身でサイトをつくり、更新していくことが無料でできるのです。
そして、WordPressのシェアは60%。実に世界中にあるウェブサイトの6割が、WordPressによって構築され、現在の主流です。ここ数年では売上を大きく伸ばしている士業のほぼ100%が、例外なくこのWordPressを使用しています。
WordPressはログインシステムなので、一度慣れてしまえば修正や更新もお手のもの。Htmlやcssの知識がなくても、美しいウェブサイトを構築することが可能です。
そして、そのWordPressでのウェブサイト構築をより簡単にするのが、「テーマ」と呼ばれるもの。これは、「テンプレート」だと考えれば、間違いないでしょう。WordPressにログインし、テーマの設定をすれば、ウェブサイト構築の知識がなくとも、完成度の高いウェブサイトをつくることができるのです。
もちろん、そのテーマが集客に特化したテーマであれば、言うまでもなくそのテーマを入れるだけで集客用のサイトができる。
今回、講座で使用するテーマ「Genius」は、士業のウェブサイト集客に特化したテーマ。そういうことになります。
Geniusの特徴
天才塾10年以上のWeb集客ノウハウを結集し、2年の歳月をかけて開発したものですから、士業のウェブサイト集客に必要なものはすべて詰まっています。このテーマをWordPressにインストールし、ウェブサイトを構築すれば、あとは管理画面からテキストと写真をアップするだけで、集客できるウェブサイトが構築できます。具体的には次のとおりです。
集客に必要なコンテンツをすべて収録したレイアウト
士業のウェブ集客に必要なコンテンツは、次のとおりです。(1)プロフィール、(2)お客様の声、(3)事務所の強み、(4)業務案内、(5)事務所概要、(6)よくある質問、(7)記事。あなたはウェブサイトに何を入れればよいか、もう考える必要も悩む必要もありません。Geniusにはトップページに必要なテンプレートが8種類用意されています。テキストと写真を入れお好きな表示順に設定する。それだけの作業で、集客に必要なコンテンツをすべて揃えることが可能になります。
さらに、屋号・ロゴの位置、電話番号の位置や大きさ、問い合わせフォームへのリンクボタンなど、成約率を高めるためのレイアウトなどすべて完備されており、もうレイアウトで悩むこともありません。天才塾が10年以上かけて蓄積したウェブ集客ノウハウがすべて揃ったテーマなのです。
トップページ用テンプレートの一例

よくあるご質問やアンケートなどに使用できるFAQ

お問い合わせの流れなど矢印付きのボックスで表示されるフロー
You can also leave a text field blank to have it display nothing.

項目を入力するだけで自動表示されるアクセスマップ
主流のランディングページ型トップページ
ウェブサイトは、現在1カラムと呼ばれる、いわゆるランディングページ型が主流です。そこで、「Genius」ではトップページをランディングページ型のレイアウトに決定。もっとも成約率が高いレイアウトである1カラムの構成で、あなたのウェブからの集客を増やすことが可能です。
ところで、ランディングページが基本レイアウトとなっているので、このテーマでセミナーの集客ページなどをつくることもできます。あなたの考え方ひとつで多様な用途があるのも、「Genius」の特長です。
自由にテーマカラーを設定可能
テーマを使用すると、同じテーマを使用する事務所とデザイン、レイアウト、カラーが類似してしまいます。しかし、「Genius」ではトップのデザインを自由に設定ことができ、また「メインカラー」「サブカラー」「アクセントカラー」を自由に設定することができるため、独自性を持つことが可能です。
一度購入すれば、複数サイトを構築しても、費用は無料
他社が販売しているテーマには、「1テーマにつき3サイトまで」等制限がある場合がありますが、「Genius」にはその制限がありません。あなたが業務特化型サイトを3つ構築しようが、10個構築しようが、追加費用は一切かかりません。(※ドメイン取得費別 ※購入者名義のサイトに限る)一度買ってしまえば、もうウェブサイトのデザインに悩むこともテーマ選択を考える必要もないのです。
※「Genius」を使用した、ウェブサイト制作サービスは禁止させていただいています。
「Genius」のアップデートは無期限無料
WordPressは随時アップデートされます。そのため、テーマも定期的なメンテナンスやWordPressに合わせたアップデートが必要です。今回、「Genius」購入者には、このアップデートを無期限。しかも無料で行わせていただきます。そのため、ほかのテーマのように、更新されずに使えなくなる、ということもありません。
※テーマ構造の大きな変更や追加に関しては、有料オプションになることがあります。
ほかにも細かな仕様を解説すれば、山ほどあるのですが、要は「士業の集客に適したウェブサイトを簡単に構築するテンプレートである」と思ってもらえれば間違いありません。
今回の講座では、この「Genius」を使用します。それでは、今回の講座の具体的な内容です。
1.ワードプレスの基礎講座
ワードプレスとは何か?という超基礎レベルから、初心者でもわかるようにログイン、アカウント設定、各機能の解説までを行います。これによって、ワードプレス初心者でも、ワードプレスをどのように使えば良いのかがわかり、自分自身でサイトをつくるための下地をつくることが可能です。
2.テーマインストールと具体的ワードプレスの使用方法
具体的にワードプレスにログインし、サーバ設定、ドメイン設定などを体験していただきます。これによって、机上の空論ではなく実際にサイトをつくることができるようになります。
Course Curriculum
※本オンライン講座は、「LEGALBACKS」に入会いただくと、すべて無料で受講することが可能です。